Blog
子育て
2025/03/24
正論は関係ができてから
小学校の先生とお話しする機会があって、お話をしました。
色々と正論をおっしゃられており、正しいとあろう事を話されている。
でもね、それって先生への尊敬や、信頼があるから響く話であって、そうでないなら、ただのうっとうしいおっさんの説教である。
そんな事をお伝えしながら、僕自身も正論を言う時に、ちゃんと生徒たちと関係ができているであろうか、と改めて考え直した次第です。
塾も大変だけど、学校の先生も大変だなあと思った1日でありました。
学校の先生からすると、僕の反応は期待するものではなかったのだろうけど、僕の話を聞いて、勉強になった事だと思う。先生に敵意がある訳でなく、磨けば光る子供たちをこれからも指導され続けるのであろうから、もっと生徒の心を掴める先生になって欲しいと、僕から愛を込めたメッセージを送ってきました。これがAIにはできない、人と人がぶつかり合う教育なんだと思う。
アーカイブ
- お知らせ (30)
- どうでもいい話 (7)
- 入試問題 (1)
- 入試情報 (15)
- 勉強法 (2)
- 塾のこと (498)
- 塾生へ (6)
- 子育て (42)
- 忘れ物 (1)
- 本 (2)
- 独り言 (51)
- 自分のこと (110)
- 連絡 (21)
- 野球 (1)
- 鉄道 (1)
- 2025年4月 (4)
- 2025年3月 (34)
- 2025年2月 (20)
- 2025年1月 (25)
- 2024年12月 (33)
- 2024年11月 (28)
- 2024年10月 (33)
- 2024年9月 (31)
- 2024年8月 (33)
- 2024年7月 (32)
- 2024年6月 (34)
- 2024年5月 (31)
- 2024年4月 (30)
- 2024年3月 (39)
- 2024年2月 (30)
- 2024年1月 (11)
- 2023年12月 (24)
- 2023年11月 (27)
- 2023年10月 (20)
- 2023年9月 (20)
- 2023年8月 (3)
- 2023年7月 (13)
- 2023年6月 (20)
- 2023年5月 (19)
- 2023年4月 (18)
- 2023年3月 (20)
- 2023年2月 (20)
- 2023年1月 (19)
- 2022年12月 (19)
- 2022年11月 (18)
- 2022年10月 (28)
- 2022年9月 (27)
- 2022年8月 (14)
コメント欄