Blog
塾のこと
2025/03/25

突然の卒塾生
4年前に高校を卒業して、京都に進学した生徒がいたのですが、お昼にいきなり電話をいただき、ご挨拶に伺いたいと。
ありがたいお話で、来ていただきました。
話すと、大学の進学は第2志望だったので、悔しくて前向きな気持ちになれなかったようで、最後、塾にも挨拶には行けなかったんだと。そして、この春からは、国際線のCAとして世界を飛び回る予定だという。大学は第2志望でしたが、就職は第一志望を掴むことができたと、笑顔で報告をいただきました。
そして、高校時代の数学にも触れてくれて、数学の授業、今まで習った塾の中で、一番わかりやすかったです、とお世辞までいただいた。本当にありがたい。
高校を卒業を機に、音沙汰がなくなる生徒が多いですが、こうして、報告に来てくれたり、帰省の度に食事に行ったり、結婚式に呼んでくれたりと、ご縁が繋がるのは嬉しい事です。春は出会いと別れの季節ではありますが、こうして再会できる季節でもあるかと思うと、花粉さえなければいい季節だ。

そんな訳で、エネルギーをいただきましたので、本日も頑張りたいと思います。
写真は、滋賀県の名産らしく、とても美味しいとお薦めの品でした。また、あとでいただきたいと思います。
あと、4年前はコロナもあった時期で、大学生は留学が難しかったようですが、その大学は1年間アメリカに行かせてくれたようで、第2希望でしたが、行って良かったとのことでした。人生、何が起こるか分かりません、選んだ選択肢に迷うことなく、全力で頑張っていれば、運は味方してくれる。
アーカイブ
- お知らせ (30)
- どうでもいい話 (7)
- 入試問題 (1)
- 入試情報 (15)
- 勉強法 (2)
- 塾のこと (498)
- 塾生へ (6)
- 子育て (42)
- 忘れ物 (1)
- 本 (2)
- 独り言 (51)
- 自分のこと (110)
- 連絡 (21)
- 野球 (1)
- 鉄道 (1)
- 2025年4月 (4)
- 2025年3月 (34)
- 2025年2月 (20)
- 2025年1月 (25)
- 2024年12月 (33)
- 2024年11月 (28)
- 2024年10月 (33)
- 2024年9月 (31)
- 2024年8月 (33)
- 2024年7月 (32)
- 2024年6月 (34)
- 2024年5月 (31)
- 2024年4月 (30)
- 2024年3月 (39)
- 2024年2月 (30)
- 2024年1月 (11)
- 2023年12月 (24)
- 2023年11月 (27)
- 2023年10月 (20)
- 2023年9月 (20)
- 2023年8月 (3)
- 2023年7月 (13)
- 2023年6月 (20)
- 2023年5月 (19)
- 2023年4月 (18)
- 2023年3月 (20)
- 2023年2月 (20)
- 2023年1月 (19)
- 2022年12月 (19)
- 2022年11月 (18)
- 2022年10月 (28)
- 2022年9月 (27)
- 2022年8月 (14)
コメント欄