Blog

塾のこと 2025/03/28

等身大で

先日、新中2生の体験授業があったのですが、お断りさせていただきました。
この時期の新規入塾生は、すごく有り難く、喉から手が出るほど、入塾してもらいたいのですが、保護者から自習室には、先生を常駐させてもらう事はできないのか、先生が学生さんでは困るなど、色々とリクエストがあり、そのご期待に応える事が難しいだろうな、その場限りの返事で、無責任にリクエスト通りにしますとも言えないし、さらに、リクエストの要求レベルが高くなっても困るので、今回は入塾をお断りさせていただきました。

お互いが、無理に頑張り合っても、いずれ、ほころびが出てくれば、過ぎた時間は無駄に終わってしまうし、それならば、今の現状を良しとして通塾いただいているご家庭に力を注ぐ方が、お互いwin-winの関係に近づける。そう考えると、無理に背伸びをする必要もなく、等身大の塾の姿で、できる事をしっかりと提供することが、生徒のためにもなる。

さて、来月からはみんな新学期を迎える。
特に新1年生なんかは、新しい環境に飛び込んでいくことになる。
新しい環境で、自分を良く見せようと張り切るかもしれないけど、良く見せた自分を気に入ってもらえたのなら、その自分を貫かなければいけなく、毎日が大変です。それなら、等身大の自分のままで気が合う人を見つける方が、その後は楽に過ごせるでしょう。みんな、背伸びなんてしなくても、良い面を持っています、そこに自信を持って新学期を迎えましょう。


コメント欄

入力エリアすべてが必須項目です。メールアドレスが公開されることはありません。

内容をご確認の上、送信してください。