Blog

独り言 2025/04/03

ホームセンターへ

お昼過ぎに、塾で使う備品を買いに近くのホームセンターへ。

そうすると、新しいスーツを着た若者と、その保護者さんたち。
カートに色々と商品を詰め込まれている。

そうか、今日は山口大学の入学式だった、と思い出した。
これから始まる新生活に向けての最後の買い出しをされているのだろう。
これから一人で戦う若者に、最後ではないけど、ひとまず、あとは自分で頑張れよという応援。
落ち着いたら、きっと地元に保護者さんたちは帰られるのだろう。

僕も、もう30年以上前の事ですが、入学式があり、両親が引っ越しも兼ねて、山口に来てくれた。
確か、同じように最後に必要なものを買いそろえてくれた気がする、場所は山大前のアルク、当時は丸久でしたが。30年経っても、同じ光景なんだな、と懐かしくなりました。
きっと、この若者も両親が帰られたら、1人、寂しい気持ちになるんだろう、と。
寂しさなんて、時間が解決してくれる。
こういう経験から、人は少しずつ強くなり、親のありがたさを理解していく。
月に1回、母から送られてくる、宅急便がありがたかった事を思い出します。

若者には、大きく羽ばたいて欲しいものです。


コメント欄

入力エリアすべてが必須項目です。メールアドレスが公開されることはありません。

内容をご確認の上、送信してください。