Blog
お知らせ
2025/04/04
検定の案内
今年度も検定を実施します。
この検定、入試の内申に加味してもらえるようなのですが、どれぐらい加味してもらえるかは、高校関係者以外は分かりません。
でも、毎年、受験生を送り出す立場として、申し上げるなら、中央高校以下に3級合格が大きなプラスになっていると感じています。中央高校以下の志望者は3級を持っていて、損はしないですから、取るようにして欲しいです、特に、学力に不安がある生徒はなおさらです。そして、山高志望の人は、できれば準2級を目指してもらいたい、なぜなら、ほとんどの受験生が3級は持っているだろうから。
そんな訳で、まずこの初夏に向けては、漢字検定と英語検定の実施です。
英語検定 実施日 5月31日(土)
締め切り 4月30日(水)
漢字検定 実施日 6月13日(金)
締め切り 5月14日(水)
早ければ、本日より、遅くて来週より、案内を配布いたします。
ひとまず、ブログで報告させていただきます。
受検を予定している皆さんは、今のうちから準備を始めて下さいね。
アーカイブ
- お知らせ (31)
- どうでもいい話 (7)
- 入試問題 (1)
- 入試情報 (15)
- 勉強法 (2)
- 塾のこと (498)
- 塾生へ (6)
- 子育て (42)
- 忘れ物 (1)
- 本 (2)
- 独り言 (51)
- 自分のこと (110)
- 連絡 (21)
- 野球 (1)
- 鉄道 (1)
- 2025年4月 (5)
- 2025年3月 (34)
- 2025年2月 (20)
- 2025年1月 (25)
- 2024年12月 (33)
- 2024年11月 (28)
- 2024年10月 (33)
- 2024年9月 (31)
- 2024年8月 (33)
- 2024年7月 (32)
- 2024年6月 (34)
- 2024年5月 (31)
- 2024年4月 (30)
- 2024年3月 (39)
- 2024年2月 (30)
- 2024年1月 (11)
- 2023年12月 (24)
- 2023年11月 (27)
- 2023年10月 (20)
- 2023年9月 (20)
- 2023年8月 (3)
- 2023年7月 (13)
- 2023年6月 (20)
- 2023年5月 (19)
- 2023年4月 (18)
- 2023年3月 (20)
- 2023年2月 (20)
- 2023年1月 (19)
- 2022年12月 (19)
- 2022年11月 (18)
- 2022年10月 (28)
- 2022年9月 (27)
- 2022年8月 (14)
コメント欄