Blog
塾のこと
2025/05/18
テスト対策終了
ひとまず、土日を使ったテスト対策は、本日で終了。
白石中、大内中の生徒は、明日のテストでしっかりと力を発揮できることを願っておきます。
大殿中の生徒は、これからですよ。
この土日で満足することなく木曜日まで準備に全力を。
塾も、月曜から水曜日の通常授業は、大殿中に合わせて対策をします。
この4月から入塾していただいた、保護者の方がお迎えの際に「うちの子が、中学に入ってこんなに勉強するのを初めて見ました」と。何を基準にすれば良いのかよく分からないですが、うちのテスト週間の勉強対策の量を多く感じていただいたようです。こちらとしては、いつも通りの通常運転だったので、塾生ではない方から見えるとそう映るんだなって思った次第。本当は、まだまだ、足りない、もっとテスト勉強できる時間を増やしていきたいと考えているぐらいなのですが。
やっぱり、中学生、高校生はテストの点数を取れて、学校生活が楽しめるんじゃないかと。
朝8時ころに登校し、下校するのが夕方5時とすれば9時間の学校生活、そのうちの8割ぐらいが勉強を占めるのじゃないでしょうか、勉強が楽しくなければ、学校生活も楽しめないのではないか。勉強を楽しく感じることができれば、学校生活の8割は楽しめる。そして、おまけに栄養満点の給食の時間に、休み時間は、もっと楽しいはず。そう考えると、塾として、生徒に点数を取ってもらう事は大きな使命である。
また、来月末には、期末テストが控えている。
今回の反省点を活かして、次もお互い頑張りましょう。
そして、学校生活を楽しもう。
アーカイブ
- お知らせ (36)
- どうでもいい話 (7)
- 入試問題 (1)
- 入試情報 (16)
- 勉強法 (2)
- 塾のこと (525)
- 塾生へ (6)
- 子育て (42)
- 忘れ物 (1)
- 本 (2)
- 独り言 (55)
- 自分のこと (124)
- 連絡 (21)
- 野球 (3)
- 鉄道 (2)
- 2025年5月 (24)
- 2025年4月 (34)
- 2025年3月 (34)
- 2025年2月 (20)
- 2025年1月 (25)
- 2024年12月 (33)
- 2024年11月 (28)
- 2024年10月 (33)
- 2024年9月 (31)
- 2024年8月 (33)
- 2024年7月 (32)
- 2024年6月 (34)
- 2024年5月 (31)
- 2024年4月 (30)
- 2024年3月 (39)
- 2024年2月 (30)
- 2024年1月 (11)
- 2023年12月 (24)
- 2023年11月 (27)
- 2023年10月 (20)
- 2023年9月 (20)
- 2023年8月 (3)
- 2023年7月 (13)
- 2023年6月 (20)
- 2023年5月 (19)
- 2023年4月 (18)
- 2023年3月 (20)
- 2023年2月 (20)
- 2023年1月 (19)
- 2022年12月 (19)
- 2022年11月 (18)
- 2022年10月 (28)
- 2022年9月 (27)
- 2022年8月 (14)
コメント欄