Blog
勉強法
2025/06/17
家に帰って一番にすることは何ですか
僕の場合は、仕事が終わって何をするかと言うと、だいたいがお風呂。
塾講師は、時間が特殊だから、その後は食べて寝るか、食べて、読んで、寝る。
休日、出かけて戻ってきたら何するか。
テレビを見る、携帯を触る、本を読む。
皆さんは、学校帰り、どうですか。
勉強ですか、YouTubeですか、本を読みますか。
思い出してくださいね、帰ってからする行動が、その後の行動の大部分じゃないですか?
僕は、そうです。
だから、意識的に帰ってから何をするかを、読書や、明日の授業の予習に換えてみました。
不思議な事に、それが帰ってからの行動の中心になっております。
こう考えると、帰宅後何をするかは大切なようです。
自分の部屋に入る、ここまでは良いです。
そのあと、ベッドに寝転ぶのではいけません、あえて、机に向かって、すぐに宿題をしようと行動してみて下さい。その日の行動の中心が勉強へ変わっていきますよ。
人間、変化を嫌う生き物です。スマホを見だしたら、ずっと見ていたいのです。
スマホの後に勉強しようと思っても、なかなか上手く行きません。
そんな訳で、帰ってから一番最初に何をするかは大切そうです。
期末テストも近づいています、是非とも、帰ったらすぐにワークを引っ張り出して、解いてみて下さい。
アーカイブ
- お知らせ (36)
- どうでもいい話 (7)
- 入試問題 (1)
- 入試情報 (17)
- 勉強法 (3)
- 塾のこと (555)
- 塾生へ (6)
- 子育て (43)
- 忘れ物 (1)
- 本 (2)
- 独り言 (62)
- 自分のこと (128)
- 連絡 (26)
- 野球 (3)
- 鉄道 (2)
- 2025年7月 (1)
- 2025年6月 (34)
- 2025年5月 (36)
- 2025年4月 (34)
- 2025年3月 (34)
- 2025年2月 (20)
- 2025年1月 (25)
- 2024年12月 (33)
- 2024年11月 (28)
- 2024年10月 (33)
- 2024年9月 (31)
- 2024年8月 (33)
- 2024年7月 (32)
- 2024年6月 (34)
- 2024年5月 (31)
- 2024年4月 (30)
- 2024年3月 (39)
- 2024年2月 (30)
- 2024年1月 (11)
- 2023年12月 (24)
- 2023年11月 (27)
- 2023年10月 (20)
- 2023年9月 (20)
- 2023年8月 (3)
- 2023年7月 (13)
- 2023年6月 (20)
- 2023年5月 (19)
- 2023年4月 (18)
- 2023年3月 (20)
- 2023年2月 (20)
- 2023年1月 (19)
- 2022年12月 (19)
- 2022年11月 (18)
- 2022年10月 (28)
- 2022年9月 (27)
- 2022年8月 (14)
コメント欄