Blog

自分のこと 2025/07/09

転院

本日より、母が転院するそうで。
県内の医大から、地元の病院へとの事で、そんなに規模が大きくない病院でも大丈夫な程度に回復しているのが、ありがたい。
そして、これまでは片道1時間以上かけて、病院へ顔を出していた父の移動が、往復数十分で終わるのもありがたい。この歳になり、親元を離れて暮らすというのは、こういう事で、何も力になる事はできない。たまに週末に顔を出せる程度。こんな現実を、若い頃には何も想像していなかった。こういう事も考えて、人生設計しないといけないのだと痛感。親は親で、子供の人生なのだから、親の事は構わず、やりたいようにしなさい、と言う。実際、やりたいようにやってきたのだが、こういう現実と向き合うと、人生、どう進めていくのが正解なのか分からなくなる。子供の頃は手をかけて育ててもらった、歳をとり、親が弱ったら、子供が助けるのが、恩返しではないけど、そうしたくなるが、物理的になかなか難しいので悩んでしまう。
まあ、今日から実家近くの病院で入院できるようになったのだから前向きに考えようと思う。

そうそう、先週の夏期講座募集のチラシで少しばかりお問い合わせをいただいている。こうして反応があるのはとてもありがたい。これは、こちらがわの心境なのですが、問い合わせが無い時の絶望感は、かなり大きい。でも、1件来ると、それはそれで落ち着くのである。
先週、今週と体験授業をしている、良いご縁があるといいな、と。
合う、合わないはあるだろうから、無理に勧誘もしないので、体験授業を受けて、納得できれば、強育舎の扉を叩いてもらいたい。

昨日の大雨はすごかった、おかげで地球が少しは冷やさた感じでしたが、今日もきっと暑くなのでしょう。暑さに負けずに頑張りたいと思います。


コメント欄

入力エリアすべてが必須項目です。メールアドレスが公開されることはありません。

内容をご確認の上、送信してください。