Blog
塾のこと
2025/07/16
これは覚えなくてもいいよ
昨日、高校生の授業。
期末テストも終わり、2学期にの第3回考査に向けて始動しております。
そして、授業中に公式を伝えると、生徒から
「これ、学校の先生が、これは覚えなくていいよって言ってました」と。
僕「ダメ、覚えて下さい」
1つ、覚える事が多くなるけど、便利なものだから、あとは、実際使って見せる事に。
生徒も納得したようで、「覚えます」と。
これ、使える。と思えば生徒も頑張って覚えようとしてくれる。
ただ、覚える事が増えるのか、と思うと覚えたくなくなる。
伝え方次第で、大きく結果が変わる。
ある高校では教えて、ある高校では教えない。
入学試験である程度、学力に別に生徒が振り分けられてますが、こんな積み重ねが入学直後と卒業時で比べると大きな差となってしまうんだろう、と実感。
そもそも、その公式、うちでは中3にも教えてます。(余力があれば覚えなさい程度ですが)
中学生ができるんだから、高校生もできるでしょ、と言いたい。
みんなが行くから高校に行く、ならどこでもいいけど、学びに行くのなら、どこで学ぶかはとても重要。
アーカイブ
- お知らせ (36)
- どうでもいい話 (7)
- 入試問題 (1)
- 入試情報 (18)
- 勉強法 (3)
- 塾のこと (563)
- 塾生へ (6)
- 子育て (43)
- 忘れ物 (1)
- 本 (2)
- 独り言 (63)
- 自分のこと (134)
- 連絡 (26)
- 野球 (3)
- 鉄道 (2)
- 2025年7月 (17)
- 2025年6月 (34)
- 2025年5月 (36)
- 2025年4月 (34)
- 2025年3月 (34)
- 2025年2月 (20)
- 2025年1月 (25)
- 2024年12月 (33)
- 2024年11月 (28)
- 2024年10月 (33)
- 2024年9月 (31)
- 2024年8月 (33)
- 2024年7月 (32)
- 2024年6月 (34)
- 2024年5月 (31)
- 2024年4月 (30)
- 2024年3月 (39)
- 2024年2月 (30)
- 2024年1月 (11)
- 2023年12月 (24)
- 2023年11月 (27)
- 2023年10月 (20)
- 2023年9月 (20)
- 2023年8月 (3)
- 2023年7月 (13)
- 2023年6月 (20)
- 2023年5月 (19)
- 2023年4月 (18)
- 2023年3月 (20)
- 2023年2月 (20)
- 2023年1月 (19)
- 2022年12月 (19)
- 2022年11月 (18)
- 2022年10月 (28)
- 2022年9月 (27)
- 2022年8月 (14)
コメント欄