Blog

自分のこと 2025/10/09

達成しないと気が済まないので

昨日は、電機屋へ用事があり、エディオンに行くと、店休日。もう一足伸ばして、ヤマダ電機に行くも、欲しい物は見当たらず、まあ、そんな事もあるかと。そして、ここまで来たなら、ついでにココイチでカレーを食べて帰ろうと思い、もう一足伸ばすと、今度は、レジの故障で臨時休業。運が悪い時は、こんな風に重なる。

夕方、送迎をしていると、ブログを読んでいただいている保護者からの助言もあり、生徒が「髪を切りましたね」と嬉しい一言、声をかけられることもですが、一番うれしいのはブログを読んでもらえている事。そんな事を考えていると嬉しくもなり、お店が閉まっていた事実なんて忘れてしまえる。やはり、気分良く過ごせるというのは精神的にも良い。

そして、今日。
別にカレーを食べたい訳でもないのに、昨日の事でカレーを食べらなかった残念感が残っている。そのモヤモヤを解消すべく、いざココイチへ。カレーなら塾の下にあるじゃないかと思われそうですが、内情を知ると足が遠のいてしまいます。

これで、僕の達成感は満たされました。
カレーを食べるだけで、満たされるなんてかわいいものだ。

何かをする時、これって決めて、それができないとモヤモヤが残ってしまう。
生徒の皆さんはどうですか。
白石中の皆さんは、3年生が来週、1,2年生は再来週が中間テスト。
そのために、毎日〇時間勉強する。
そんな決めごとをして、達成するまでやり遂げてみましょう。
自分でこれをやろうと、決めたこと、達成できてますか。
なんとなく、途中でごまかしてないですか。

途中であきらめるから、未達成で終わる。
達成するまで、やり続ける努力は大切です。

そんな訳で、明日のお昼は何を食べようか。
そんな事より、本日の目の前にある授業にしっかりと取り組まなければなりません。

今週土日は、白石3年生のテスト対策。
月曜日は休塾日となります。白石の皆さんは、学校のワークにしっかりと取り組んでください。


コメント欄

入力エリアすべてが必須項目です。メールアドレスが公開されることはありません。

内容をご確認の上、送信してください。