Blog

独り言 2025/10/15

昨日は

昨日は、ブログを読んでいただいている保護者の方から、玉木さんに会われたんですね、とお母様方から声をかけていただき、改めて政治家の偉大さを身に染みて感じております。
おまけに、テレビのニュースにも少し僕が映っていたようで。生徒からはその事について声をかけられ、恥ずかしい1日でもありました。

ついでに、昨日来た中学生に、写真を見せて誰か分かるか、尋ねてみるとおよそ半分の生徒が知っていた感じでした。中学1年生には、まだ政治に興味を持たない年齢でしょうから、多くを求めてもいけないのですが、政治に早くから興味を持てば、中3の公民に有利になる事はもちろん、生きる上で視野も広がります、勉強だけでなく、色々な事に興味をもてるような話を授業を通してできればと思います。

ここからは個人的なお話。
せっかく、自民党の党員の声を拾い上げて、高市さんが総裁に選ばれたのに、今度は総理大臣にはさせないぞ、との動き。国会議員は民意によって選ばれているのに、国民の声よりも自分の立ち位置が大切な国会議員ばかりな気がする。それならば、総理大臣も国民の投票で決めないと、国民の声は届かない。国のために国会議員になる人はいないのか、みんな国会議員になる事がゴールじゃないか。まるで高校受験で燃え尽きた高校生と同じ。

愚痴っても仕方ないので、今日も、塾生が将来の幸せを掴むためのお手伝いに励みたいと思います。


コメント欄

入力エリアすべてが必須項目です。メールアドレスが公開されることはありません。

内容をご確認の上、送信してください。