Blog
塾のこと
2025/11/22
目的を持とう
本日からの3連休、白石中学校1,2年生と高校生のテスト対策が始まりました。
明日、明後日も9時から18時で教室を開けますので、テスト勉強頑張りましょう。
あと、自宅での誘惑に負ける、中学3年生の自習お待ちしております。
さて、厳しいお話なのですが、本日高校1年生のテスト対策。
テスト対策ですから、テストに出そうな問題、いや、出る問題を実際に解いて、その力が備わっているかを確認です。出る問題?と思うかもしれませんが、対策でやった問題はだいたい出ます。
そんな貴重な時間を過ごす訳ですから、ある程度問題を解けるレベルまで引き上げて参加してもらいたいところ。それが、正弦定理やら余弦定理を覚えていない状態で参加して、この時間で得られるものはあるのだろうか、いや、ないだろう。テスト前に口を酸っぱくするほど覚えてきなさいと言っていたのに、覚えていない。自分の人生に責任をもって生きているのか、と思ってしまう。
この程度の事を覚える努力ができないなら、社会に出てからどんな努力ができるのであろうか。
テストの努力なんて、個人が努力すればなんとでもなる。でも、社会に出て仕事になれば、自分自身の努力だけでは、なんともならず、仕事には多くの場合、相手があり、その相手の努力も必要となると、なかなか結果を出すのが難しい。
目的をもって過ごせば結果は変わる。
このテスト対策、ただ、参加しているだけなら、大して成績も変わらない。
でも、そこに良い点を取るんだ、前回よりも良い得点を取るという気持ちがあるだけでも結果は大きく変わる。明日、明後日、しっかりと目的を持って塾でテスト勉強頑張ろう。
アーカイブ
- お知らせ (42)
- どうでもいい話 (11)
- 入試問題 (1)
- 入試情報 (19)
- 勉強法 (3)
- 塾のこと (614)
- 塾生へ (8)
- 子育て (45)
- 忘れ物 (1)
- 本 (2)
- 独り言 (83)
- 自分のこと (147)
- 連絡 (29)
- 野球 (3)
- 鉄道 (2)
- 2025年11月 (18)
- 2025年10月 (26)
- 2025年9月 (22)
- 2025年8月 (20)
- 2025年7月 (31)
- 2025年6月 (34)
- 2025年5月 (36)
- 2025年4月 (34)
- 2025年3月 (34)
- 2025年2月 (20)
- 2025年1月 (25)
- 2024年12月 (33)
- 2024年11月 (28)
- 2024年10月 (33)
- 2024年9月 (31)
- 2024年8月 (33)
- 2024年7月 (32)
- 2024年6月 (34)
- 2024年5月 (31)
- 2024年4月 (30)
- 2024年3月 (39)
- 2024年2月 (30)
- 2024年1月 (11)
- 2023年12月 (24)
- 2023年11月 (27)
- 2023年10月 (20)
- 2023年9月 (20)
- 2023年8月 (3)
- 2023年7月 (13)
- 2023年6月 (20)
- 2023年5月 (19)
- 2023年4月 (18)
- 2023年3月 (20)
- 2023年2月 (20)
- 2023年1月 (19)
- 2022年12月 (19)
- 2022年11月 (18)
- 2022年10月 (28)
- 2022年9月 (27)
- 2022年8月 (14)
コメント欄