Blog

塾のこと 2022/12/12

自分の意志ぐらいは口にしないと

小5の授業での事。

答えを聞く訳でもなく、○○についてどう思う?
という問いかけに、自分から話す生徒もいれば、あてられても、ずっと黙っている生徒もいます。
黙っている生徒に話すように伝えたのですが。

勉強ができるできないじゃないので
自分の意見ぐらいは自分で伝えるようにならないと。
子供のうちは、黙っていても周りからそんな人なんだろうと理解してもらえるかもしれません。
大人になったら、黙っているだけなら
おとなしい人なんだと理解してもらえることは多くないと思います。

大きなお世話かもしれないですが
そこは、意思を伝えられる大人になってもらいたいので
授業中にあてて答えを求める事もあります。
少しは人の前で、意見ではないですが答えを言う事で話す練習になると思います。

話す事が苦手なら、授業の前に
今日、ここまでで良かった事を話そうとか
何かしら話す練習をすることだってあります。
自分の意見を述べる事で、今後チャンスを掴む可能性があがることもあると思っています。

勉強については、練習しても間違えたり分からない事もあります。
でも、意見を言う事については、訓練すればできるようになります。
実際、塾生も徐々に話せるようになってますから。

そんな訳で、自分の意思をちゃんと伝えられるように練習しましょう。
お家でもできるじゃないですか。
お母さんに向かって、
「今日はカレーライスが食べたいな」って。
そんな意思も大切ですよ。
お母さんの献立を考える手間も省けますから。