Blog

塾のこと 2022/08/19

塾の役割

勉強を教えて、定期テストの点数を上げて、志望校に導く。
これが、達成できればお月謝分の仕事を返せていると思っています。
ただ、これから社会に出る生徒たちの事を考えると
勉強を通して、教えておいた方が良い事もあります。

塾に来た時、帰る時には挨拶をする。
宿題などの提出物は期限内に出す、など。
挨拶して損する事は無いだろうし
仕事にも期限があるので、期限内に終わらせる努力も宿題を通してできます。
勉強して、成績上げながら、社会に出る能力も身につくなんて一石二鳥じゃないですか。
この辺りまでは、塾での役割と思っています。

最近、ここまで介入しないといけないのか、という事もあります。
家では、親が勉強しろと言っても、言う事を聞かないので困ってます、と。

親の言う事を聞くか、聞かないか
躾けというか、子供が小さい頃からの関係性なんですかね。
我が家は今のところ、言う事は聞いてくれています。
これから先はどうなのか分かりませんが。

昭和を経験した僕からすると
親の言う事は絶対と思っていました。
別に、聞かないと親が怖いとか関係なく。
そんな環境で育った訳ですので、それをそのまま令和に持ち込んでいる
僕の考え方が古いのか、言う事聞かなくても仕方いのか。
無理矢理、言う事を聞かせて親子の関係が悪くなるのも嫌ですよね。

でも、親子の事は出来る限り、親子で解決してもらいたいと思っています。
かわいいお子様の未来の為じゃないですか。
我が子の幸せを望まない親はいないじゃないですか。
小さい頃に関わっていたように、今も同じように関わって欲しいと思います。
年齢は大きくなっても、子供は子供です。
僕も思います、うちの1号2号、小さい頃はかわいかったって。
でも、冷静に考えてみると今もかわいいんですよね。
かわいいお子様のために、言う事は言うって事は大切だと思います。

勉強が関わるのなら、いくらでも塾を巻き込んでください。
できる限りは、応援させていただきます。

あまり上手く伝えられませんが、今日はそんな感じです。