Blog
塾のこと
2023/06/28
ふとした疑問
今週から期末テストが始まりました。
先週末も多くの生徒がテスト勉強していて
社会のプリントに、見覚えのない言葉が散見されています。
教科書の内容を越えた、語句でした。
歴史を勉強するにあたっては、その背景として沢山の事を知っていると
物語のようにつながってくる事はあります。
そういった配慮からなのかもしれませんが、別にそれを知ってなくてもいいんじゃないのって事も。
そして、それが定期テストに出題されるのが不思議。
授業で自分の知ってる知識を、ひけらかして
どうだ、凄いだろう、までは我慢します。
そうじゃないと、生徒に慕ってもらえないのでしょうから。
その内容をテストに出題するのはいかがなものか。
中3生はこれから受験です。
受験までの貴重な時間を、受験に出題されない語句を覚えるのに費やさないといけません。
学校での指導って何なんだろ?と、ふと思った訳です。
中学3年間、しっかりと生徒に学んでもらって志望校に送り出す事じゃないんでしょうか。
そういう先生に限って、塾を否定される訳で。
塾がテスト対策できないようなテスト形式にしたり、
100点を取らせないように、変な問題を出題したり。
学校と塾、場所は違いますが
生徒の成績向上、志望校合格は同じ目的なんだと思っていますが
そうじゃない先生もいるようです。
考え方は人それぞれですから。
ここに書くより、学校に直接言えって感じですよね。
アーカイブ
- お知らせ (27)
- どうでもいい話 (6)
- 入試情報 (12)
- 勉強法 (1)
- 塾のこと (444)
- 塾生へ (1)
- 子育て (34)
- 忘れ物 (1)
- 本 (1)
- 独り言 (44)
- 自分のこと (85)
- 連絡 (18)
- 野球 (1)
- 2024年12月 (4)
- 2024年11月 (28)
- 2024年10月 (33)
- 2024年9月 (31)
- 2024年8月 (33)
- 2024年7月 (32)
- 2024年6月 (34)
- 2024年5月 (31)
- 2024年4月 (30)
- 2024年3月 (39)
- 2024年2月 (30)
- 2024年1月 (11)
- 2023年12月 (24)
- 2023年11月 (27)
- 2023年10月 (20)
- 2023年9月 (20)
- 2023年8月 (3)
- 2023年7月 (13)
- 2023年6月 (20)
- 2023年5月 (19)
- 2023年4月 (18)
- 2023年3月 (20)
- 2023年2月 (20)
- 2023年1月 (19)
- 2022年12月 (19)
- 2022年11月 (18)
- 2022年10月 (28)
- 2022年9月 (27)
- 2022年8月 (14)