Blog
塾のこと
2024/12/10
意識を変えないと
2学期中間を終えて、入塾してきた高校1年生。
今回、数学の点数が上がって喜んでくれている。
原因は明らかで、中学の時の勉強法を捨てられたこと。
中学生の時は、試験週間に入ってから本腰を入れて勉強をしていたようです。
現中学生も、そんな生徒が多いんじゃないでしょうか。
高校に入学後も、今までの成功体験にこだわり過ぎたようで、なかなか結果が出なかった様子。
それは、当たり前で中学と高校ではテストの範囲、質ともに比べ物にならないくらい大変になる。
なので、1週間前からのスタートでは、間に合わずに、良くて平均点がとれる程度。
そんな訳で、入塾の際に日ごろからの勉強の声掛けと、毎週の授業でも顔を合わすと確認したり
授業で扱った問題も、ここは次のテストに必ず出るから、今週のうちにマスターしておく事、など色々指示しました。
それを素直に実行してくれたおかげで、今回の喜びがある。
高校生になったら、意識を変える事は大切。
中学1年生も同様に、小学生の気分だと点数は取れない。
そこを指摘されたときに、素直に指示に従えるかどうかは、今後の伸び方に大きく影響する。
アーカイブ
- お知らせ (27)
- どうでもいい話 (7)
- 入試問題 (1)
- 入試情報 (13)
- 勉強法 (1)
- 塾のこと (470)
- 塾生へ (1)
- 子育て (39)
- 忘れ物 (1)
- 本 (1)
- 独り言 (46)
- 自分のこと (102)
- 連絡 (20)
- 野球 (1)
- 鉄道 (1)
- 2025年2月 (2)
- 2025年1月 (25)
- 2024年12月 (33)
- 2024年11月 (28)
- 2024年10月 (33)
- 2024年9月 (31)
- 2024年8月 (33)
- 2024年7月 (32)
- 2024年6月 (34)
- 2024年5月 (31)
- 2024年4月 (30)
- 2024年3月 (39)
- 2024年2月 (30)
- 2024年1月 (11)
- 2023年12月 (24)
- 2023年11月 (27)
- 2023年10月 (20)
- 2023年9月 (20)
- 2023年8月 (3)
- 2023年7月 (13)
- 2023年6月 (20)
- 2023年5月 (19)
- 2023年4月 (18)
- 2023年3月 (20)
- 2023年2月 (20)
- 2023年1月 (19)
- 2022年12月 (19)
- 2022年11月 (18)
- 2022年10月 (28)
- 2022年9月 (27)
- 2022年8月 (14)
コメント欄