Blog

独り言 2025/06/30

さなぎ

うちの2号が、現在、育成中のモンシロチョウのアオムシ。

現在、さなぎになって、毎日毎日、ジーっとしています。
動かないんですよね、でも、あの僕らには見えない、さなぎの中で変化する準備は、着々と進んでいるのだと思います。

人の努力も同じで、特に勉強なんか、努力してもなかなか、すぐに結果が現れない。
勉強して、すぐに結果がついて来れば言う事ないけど、なかなか上手くは行かない。
まずは、直ぐに結果を求めるのではなく、結果がでるための準備に専念したい。
さなぎはモンシロチョウと比べると、見た目が良くない。
見た目が良くなるまで、さなぎはジーっと努力している。
だから、僕らも結果が出るまで、止まることなく勉強し続ける事が大切になる。

少し残酷には、なるけど昆虫はさなぎから成虫になれば、あとは子孫を残して人生を終えてしまう。
でも、人間はどうだろうか。
10代のうちに大人になる準備をする、準備する期間より、大人になってからの期間の方が長い。
将来、楽しみたいなら、若いうちの苦労は買ってでもしろ、と言うのはそういう事だと思う。
僕も、今更ながら、もっと若いうちに努力すべきだったと反省している。
だから、60歳、70歳になってから、あの時もっと努力しておけば良かったと同じ過ちを繰り返さないように、努力はしているつもり。そして、生徒のみんなにもそんな後悔をして欲しくないから、頑張って欲しいのである。君たちはまだ、さなぎ。今のうちに、未来に羽ばたく準備をしましょう。

今日から大殿中は期末テスト。
今朝までの努力、試験に発揮できることを願っています。


コメント欄

入力エリアすべてが必須項目です。メールアドレスが公開されることはありません。

内容をご確認の上、送信してください。