Blog

塾のこと 2025/07/11

よく頑張った

以前、ブログにも書いたのですが、中間テスト前に入塾してくれた山高2年生。昨日の個別指導で、期末テストの結果を聞いたところ、なんと80点を超える点数。前回の点数は言えませんが、50点以上のアップだそうです。(引き算すると、だいたいの点数がばれてしまいそうですが)

お父さん、お母さん、そして、本人に僕も大喜び。塾通って、みんなハッピー。これが仕事をしていて、楽しい瞬間の一つ。
そして、何よりも、学校の先生に一番驚かれたとの事。
「何が起こったん?この点数」と尋ねられたようです。
そして「繰り返し、問題を解きまくりました」と答えたそうです。
そこは、塾に通いだしたから、と答えて欲しいのですが、それを言うと、気分を良くしない先生も良そうなので、良い受け答えだと思います。

でも、繰り返し説いたのは事実。
授業で説明して、これとこれは、必ずテストに出るからと練習問題を与えます。
すると、素直にそれを次回の授業までに解いています。
結局は、繰り返して解く、と言ったように行動が伴わないと点数には繋がりません。
こうやって、ちゃんとやれば結果がでる。
結果が出ると勉強が楽しくなる。
中途半端にやるから、結果が出ない。
結果が出ないと、どうせ俺って、私って、愚痴ばかりが出る。
それならば、どうせやるならきっちり取り組む方が良さそうです。

そんな訳で、期末テストは終わりましたが、2学期中間テストに向けての準備は始まっています。
夏休みを目前に、浮かれないように気持ちを引き締めて頑張りましょう。


コメント欄

入力エリアすべてが必須項目です。メールアドレスが公開されることはありません。

内容をご確認の上、送信してください。