Blog
塾のこと
2025/07/31

夏の冬期講座
意味の分からないタイトルですみません。
この夏期講座、心地よく勉強できるようにと思い追加で購入したエアコン。
座る席によって、寒く感じたり、涼しく感じるようです。
そんな中、中3男子が寒さに耐えきれずに、冬服を持参。

毎回、着て帰るのも暑いので、塾に置いて帰っています。
これを着て勉強している彼を見ると、そこだけ、冬期講座。
そんな、いじりをしながら、授業をお互い楽しんでおります。
席によっては、エアコンの風が直接当たるようなので、寒いと感じる場合は、上に何か羽織るものをご持参ください。
そうそう、自転車で来る中3女子も長袖を着ていたので、寒さ対策?と尋ねると、
「いいえ、日焼け対策です」と。
同じ長袖でも、使い方は色々あるようです。
そう言えば、最近は、小学生が日傘をさしたり、塾生もこの夏期講座、日傘をさしたり、そして、僕と同じくらいの歳に見えるおじさんも日傘さしたりと、日焼けに敏感なようです。
僕は今年もここ最近半ズボン。
半ズボンと靴下で下半身が白と黒。
お風呂に入りながら、今年もやってしまったと反省するのです。
来年こそは、日焼けに気をつけたい。
アーカイブ
- お知らせ (36)
- どうでもいい話 (10)
- 入試問題 (1)
- 入試情報 (18)
- 勉強法 (3)
- 塾のこと (578)
- 塾生へ (6)
- 子育て (44)
- 忘れ物 (1)
- 本 (2)
- 独り言 (68)
- 自分のこと (136)
- 連絡 (27)
- 野球 (3)
- 鉄道 (2)
- 2025年8月 (12)
- 2025年7月 (31)
- 2025年6月 (34)
- 2025年5月 (36)
- 2025年4月 (34)
- 2025年3月 (34)
- 2025年2月 (20)
- 2025年1月 (25)
- 2024年12月 (33)
- 2024年11月 (28)
- 2024年10月 (33)
- 2024年9月 (31)
- 2024年8月 (33)
- 2024年7月 (32)
- 2024年6月 (34)
- 2024年5月 (31)
- 2024年4月 (30)
- 2024年3月 (39)
- 2024年2月 (30)
- 2024年1月 (11)
- 2023年12月 (24)
- 2023年11月 (27)
- 2023年10月 (20)
- 2023年9月 (20)
- 2023年8月 (3)
- 2023年7月 (13)
- 2023年6月 (20)
- 2023年5月 (19)
- 2023年4月 (18)
- 2023年3月 (20)
- 2023年2月 (20)
- 2023年1月 (19)
- 2022年12月 (19)
- 2022年11月 (18)
- 2022年10月 (28)
- 2022年9月 (27)
- 2022年8月 (14)
コメント欄