Blog
塾のこと
2025/08/07
祭りが終わり
昨日、今日はちょうちん祭りの交通規制の影響もあり、授業を午前、午後に実施。
新鮮に感じたのは、朝の中学生の授業。
授業をしながら、みんなこんな感じで学校で授業を受けているんだろうな、と想像しておりました。
やる事は同じなのですが、窓から入る太陽の光の影響なのか、いつもと違う感じ、そして、生徒も夜とは違い、一日が始まったばかりという事で、エネルギーを消費していなく元気な様子。
そして、夏休みで帰省してきている中高一貫の4年生の指導。
こちらで言うと、高校1年生なのですが、僕が高3生に指導している内容よりも難しい事を勉強している。前回は昨年の冬期講座でしたが、やっている内容がかなりレベルが上がっている。
同級生である、山高1年生、中央1年生が2年後に同じ共通テストを受ける事を考えると、今の時点で勝負は目に見えそう。指導しながら、うちの1年生たちにどう指導するか考えさせられ、良い刺激をいただきました。
さて、本日で大きな山場を無事終えた感じです。お盆明けにももう一山ありそうですが、この山はお盆休み中に準備すれば、しっかりと乗り越えられそうです。7月後半から始まった夏期講座、ここまで乗り越えた自分を褒めてやりたいものです。
さて、明日はお盆休み前の最後の授業。
明日も、油断することなく、頑張りたいとお思います。
アーカイブ
- お知らせ (36)
- どうでもいい話 (10)
- 入試問題 (1)
- 入試情報 (18)
- 勉強法 (3)
- 塾のこと (578)
- 塾生へ (6)
- 子育て (44)
- 忘れ物 (1)
- 本 (2)
- 独り言 (68)
- 自分のこと (136)
- 連絡 (27)
- 野球 (3)
- 鉄道 (2)
- 2025年8月 (12)
- 2025年7月 (31)
- 2025年6月 (34)
- 2025年5月 (36)
- 2025年4月 (34)
- 2025年3月 (34)
- 2025年2月 (20)
- 2025年1月 (25)
- 2024年12月 (33)
- 2024年11月 (28)
- 2024年10月 (33)
- 2024年9月 (31)
- 2024年8月 (33)
- 2024年7月 (32)
- 2024年6月 (34)
- 2024年5月 (31)
- 2024年4月 (30)
- 2024年3月 (39)
- 2024年2月 (30)
- 2024年1月 (11)
- 2023年12月 (24)
- 2023年11月 (27)
- 2023年10月 (20)
- 2023年9月 (20)
- 2023年8月 (3)
- 2023年7月 (13)
- 2023年6月 (20)
- 2023年5月 (19)
- 2023年4月 (18)
- 2023年3月 (20)
- 2023年2月 (20)
- 2023年1月 (19)
- 2022年12月 (19)
- 2022年11月 (18)
- 2022年10月 (28)
- 2022年9月 (27)
- 2022年8月 (14)
コメント欄