Blog
独り言
2025/08/13
読む力が必要
このお盆休み、子供ファーストで動いているのですが、合間を見ては、お盆明け以降の予習に努めております。
共通テスト対策に向けて、過去問やら問題集を解いているのですが、数学なのに読む量が多いと言うのが解いていて感じるところ。僕が受けたセンター試験は、もう30年以上前の昔話。数学なんて計算と図形でした。これと比べると今の子供達は読み解く力が求められてる事が分かる。
数学が得意で国語が嫌いでしたが、今の子供達は数学の力に加えて、読む力が求められる。この一面だけを見れば、受験したのが30年前で良かったとも思うと同時に、今の子達を気の毒に思ったりもする。
まあ、色々な面で比較すると今の方が良かったり、昔が良かったりするし、比べても仕方ない。今も昔もあるのはご先祖様のおかげ。ご先祖様に感謝し、このお盆休みを過ごしたいと思う。
アーカイブ
- お知らせ (36)
- どうでもいい話 (10)
- 入試問題 (1)
- 入試情報 (18)
- 勉強法 (3)
- 塾のこと (578)
- 塾生へ (6)
- 子育て (44)
- 忘れ物 (1)
- 本 (2)
- 独り言 (68)
- 自分のこと (136)
- 連絡 (27)
- 野球 (3)
- 鉄道 (2)
- 2025年8月 (12)
- 2025年7月 (31)
- 2025年6月 (34)
- 2025年5月 (36)
- 2025年4月 (34)
- 2025年3月 (34)
- 2025年2月 (20)
- 2025年1月 (25)
- 2024年12月 (33)
- 2024年11月 (28)
- 2024年10月 (33)
- 2024年9月 (31)
- 2024年8月 (33)
- 2024年7月 (32)
- 2024年6月 (34)
- 2024年5月 (31)
- 2024年4月 (30)
- 2024年3月 (39)
- 2024年2月 (30)
- 2024年1月 (11)
- 2023年12月 (24)
- 2023年11月 (27)
- 2023年10月 (20)
- 2023年9月 (20)
- 2023年8月 (3)
- 2023年7月 (13)
- 2023年6月 (20)
- 2023年5月 (19)
- 2023年4月 (18)
- 2023年3月 (20)
- 2023年2月 (20)
- 2023年1月 (19)
- 2022年12月 (19)
- 2022年11月 (18)
- 2022年10月 (28)
- 2022年9月 (27)
- 2022年8月 (14)