Blog

独り言 2024/02/28

うるう年

昨日、小学生からうるう年ってなんであるんですか?って聞かれました。
そうですよね、なんとなく4年に1回(4で割り切れる年)、2月29日があるというぐらいですよね。

ざっくりとした説明になりますが、地球が太陽の周りを一周すると1年という決まりですが
実際、地球が太陽の周りを一周するのに1年と5時間48分(約6時間)ぐらいかかるようです。
つまり、正式には1年で地球は1周出来ていない事になります。
1年という期間から6時間は大したことないように思えますが、4年経つとおよそ24時間つまり、1日分地球が一周するのに不足する形になります。そこで4年に1度だけ1日付け加えて、地球が一周するお手伝いをしようとなって2月29日が誕生したようです。

でも、今度は約6時間ですから12分の差がありますよね、この12分が積み重なると、今度は地球が早く進んでしまうことになります、その補正として、4で割り切れるけど、100でも割り切れる年はうるう年は無しにしようとなっているのです。
つまり2100年はうるう年が無いようなのです。
100で割り切れる24年前の2000年、この年はうるう年は、あったようです。400で割り切れる年はうるう年はあるそうなのです。

説明、ごちゃごちゃしましたが、そんな訳で、明日は1日余分に追加される日です。
受験生は、受験までの貴重な勉強時間を増やせます。本来ならば無い1日を有意義に使いたいものですね。


コメント欄

入力エリアすべてが必須項目です。メールアドレスが公開されることはありません。

内容をご確認の上、送信してください。